13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊達市議会 2021-03-04 03月04日-04号

あと、付け加えますと、太陽光発電設備によって、その蓄電池設備整備してございまして、指定避難所のところで言いますと、まず伊達地域については伊達ふるさと会館あと梁川地域については梁川総合支所庁舎、そして梁川寿健康センター保原地域につきましては保原中央交流館あと霊山地域については霊山中央交流館あと月舘地域については月舘総合支所庁舎には蓄電池システムということで整備しておりますので、必要最低限でありますけれども

福島市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会議-03月10日-04号

郡山市、いわき市、須賀川市、伊達市、南相馬市では住宅用蓄電池設備、いわき市は二重窓、三重窓への個人リフォーム市内施工業者が行うものに関する補助事業等が実施をされています。市民が利用できる様々な選択肢があります。  他市では住宅用太陽光発電システム設置助成事業とは別に、二重窓、三重窓蓄電池エネファーム木質ペレット用ストーブ設置等に対する助成事業を実施しています。

郡山市議会 2018-12-07 12月07日-03号

このような状況の中、本市におきましては、本庁及び各行政センターをはじめ、中央公民館西田学園などの公共施設整備にあわせて再生可能エネルギー導入を進めているほか、エネルギー3R推進事業において、これまで一般住宅対象とした太陽光発電システム3,929件、1万7,653キロワット及び蓄電池設備57件などへの設置補助を実施しており、引き続き公共施設整備等にあわせ再生可能エネルギー導入を図るとともに

郡山市議会 2018-09-12 09月12日-05号

さて、東日本大震災以降、被災地となった自治体の防災拠点施設避難所などにおいて再生可能エネルギーである太陽光発電蓄電池設備導入が進み、本市においても本庁舎中央公民館等17カ所に整備されたところであります。東日本大震災の際、本市では幸いなことに長期的な停電にはならずに済みましたが、非常時においても防災拠点施設避難所への安定した電力の供給が必要であると思います。 

郡山市議会 2018-03-01 03月01日-03号

具体的には、一般住宅対象とした太陽光発電地中熱利用ヒートポンプ蓄電池設備設置補助を実施しており、さらに平成30年度から新たに家庭用燃料電池エネファーム)を加えてまいる考えであります。また、昨年6月には、再エネ水素ステーションSHS)の設置燃料電池自動車(FCV)の導入を行うなど率先し、再生可能エネルギー導入を図っているところであります。

郡山市議会 2015-12-09 12月09日-05号

今後につきましても、温室効果ガス排出量のさらなる低減のため、公共施設への太陽光発電及び蓄電池設備導入住宅用太陽光発電システム設置費補助に加え、本年度から新たに家庭用定置型リチウムイオン蓄電池等設置費補助EVステーション設置、また、市内で発生する生ごみを活用したバイオガス発電設備導入に向けた可能性調査を実現するなど、これまで以上に積極的に再生可能エネルギー導入促進を図ってまいります。 

棚倉町議会 2012-09-26 09月26日-02号

また、太陽光発電設備蓄電池設備設置し、災害等が発生した場合には災害対策拠点となる施設とします。図書館においては、蔵書数約10万冊、自動貸出機導入し、利用者利便性を図ってまいります。また、多目的ホール可動式間仕切りにより、約250人が集える空間を有し、そのほか、軽防音機能を備えた多目的室や小会議室を備えております。

本宮市議会 2011-09-12 09月12日-04号

〔11番 山本 勤君 登壇〕 ◆11番(山本勤君) 日本コカコーラ社は、公立小・中学校対象に、防災対応機能を備えた太陽光発電蓄電池設備設置費用を、1校当たり3,000万円を上限に全額負担すると新聞に公表しました。本宮市として、岩根小学校の改築、本宮第二中学校に当たり、制度を活用すべきと考えますが、市の見解を伺います。 ○議長(作田博君) 教育部長

いわき市議会 1986-03-06 03月06日-01号

第2には、蓄電池設備及びネオン管灯設備点検補修義務等新設であり、第3には、火を使用する設備、器具の位置構造管理及び取り扱いについて定めた基準特例改正しようとするものであり、火災に対する安全対策を図るため、それぞれ所要の改正をしようとするものであります。 議案第13号いわきスポーツ振興基金条例改正について申し上げます。 

  • 1